ウィーンの森観光午後ツアー(公認ガイド、コーヒー、ケーキ付)
おすすめポイント
日本語オプショナルツアーでハイリゲンクロイツ修道院に入場できるのはマイバスだけ!
日本語ガイドがご案内する、ウィーン発唯一の「ウィーンの森」へのオプショナルツアーです。ウィーン市街の北部~南部をぐるりと取り囲むように広がる森。夕刻から森周辺のワイン酒場ホイリゲを訪れるツアーは多いのですが、このツアーでは、日中の森の豊かな緑と穏やかな風景を楽しんで頂けます。
ウィーンの森南部の見どころをバスで効率よく回ります
個人でもアクセス可能なウィーンの森。けれど森は大変広く、丘陵地帯の北部と、谷間に村が開ける南部とでは表情が異なり、そのすべてを1日で見るのは大変です。このツアーでは、見所が多くアクセスも不便な森の南部を中心に、バスで効率よく巡ります。日帰りでも森の探検をたっぷり楽しんで頂けます。
●ヘルドリッヒスミューレ (下車観光)
かつてシューベルトが「菩提樹」などの作品をここで書いたと言われるカフェ。森の南部ヒンターブリュールという町にあります。歌そのままに小川がせせらぎ鳥が歌うさまを、今も眺めることができます。そのほかリヒテンシュタイン城やバーデンの町なども通ります。
●シトー会派ハイリゲンクロイツ修道院 (入場観光)
シトー会派の修道院ハイリゲンクロイツは、12世紀前半建設の大変古いものながら、中世修道院の設備がほとんど揃っているという貴重な歴史的建造物です。入場観光しますので、ゴシック様式のホール、素朴なステンドグラスなどに、12世紀の面影を感じとることができます。
●道ならぬ恋の終焉・マイヤーリンク礼拝堂 (入場観光)
19世紀、庶民派の皇太子として知られたルドルフ皇太子が、恋人と情死したマイヤーリンク礼拝堂を訪れ、2人の道ならぬ恋だけでなく、当時の複雑なオーストリアの状況を探ります。


ツアー行程
13:50 | 国立オペラ座前(オペラ座正面をみて左側のマイバス看板前)集合 |
14:00 | ツアーバス(又はコーチ)にて出発◎リヒテンシュタイン城(車窓)◎ヘルドリッヒスミューレ(下車)◎ハイリゲンクロイツ修道院(入場、約40分~50分) |
15:45頃 | 修道院内カフェでティータイムコーヒー又は紅茶とケーキ付をお召し上がりください。 |
16:15頃 | ◎マイヤーリンク礼拝堂 (入場、約20分) |
16:35頃 | マイヤーリンク礼拝堂出発◎ヘレネンタール谷(車窓)◎バーデン(車窓) |
17:45頃 | 国立オペラ座前(オペラ座正面をみて左側のマイバス看板前)着、解散 |


ツアー参加当日までの流れ

料金・空席カレンダー・お申込み
その他 |
ご参可能な年齢 |
0 |
最少催行人数 |
2 |
|
ツアーコード |
MBV2 |
基本情報・ご案内
出発地 | ウィーン |
設定日 | 毎日 |
集合時間 | 13:50 |
出発時間 | 14:00 |
所要時間 | 約3時間45分 |
集合場所 | 国立オペラ座(Staats Oper)を正面に見て左側のマイバス看板前 |
住所:Operngasse1 1010 VIENNA AISTRIA |
カテゴリ | 市内観光 |
ウィーンの森観光 | |
時間帯で選ぶ | |
半日観光 |
運行業者 | マイバス オーストリア(TUMLARE CORPORATION AUSTRIA GmbH) |
表示料金に含まれるもの | 日本語公認ガイド、ツアー車、ハイリゲンクロイツ修道院入場、マイヤーリンク礼拝堂入場 |
ご案内 | ※宗教行事等でハイリゲンクロイツ修道院、マイヤーリンクの館に入場できない場合は、外観のみのご案内となります。 ※悪天候の際は散策ができない場合があります。 ※なるべく歩きやすい靴でご参加ください。 |
予約確認書 | バウチャーは、スマートフォンやタブレットの画面表示のご提示でもご参加可能です。 |
取消条件 | 催行日の5日前まで・・・無料
催行日4日前以降・・・100% (ツアー出発地の標準時間) |
ご旅行条件 | |